前回の続きでロサンゼルスのwilshireという通りの近くの語学学校に通い始めました。最初にクラス分けテストを受け、中の上のクラスから始まることになりました。はっきり言って英文法にはかなり自信がありましたが、いざクラスのテキストを開いてみると、覚えていない文法がわんさかあり、今まで中途半端に文法を理解していたことに気づかされました。クラスのほとんどは日本人で、当初は日本人とは友達にならないで、英語だけ話すと頑なに心に誓っていました。なので日本人にも英語で話していました。今思うとやり過ぎかなと思います。先生はジムという60代人でかなり宿題を出す先生でした。なので13時頃授業が終わると、すぐに住んでいたホテルに帰り、昼食を食べ、宿題をするともう夕方でそれから夕食を食べ、テレビを見るという毎日でした。宿題のおかげで文法はかなり改善されました。週末は自転車で30分くらい行った、学生のための教会に行き、英語の勉強したり、友達を作ったりしました。日本人は私一人で、ネイティブの人は口ごもる人や早口な人がいるのでよくわからないことがしょっちゅうあり、日本での英会話の教室での2年間は何だったんだとよく落ち込んでいました。ですが、不思議とそういう環境にも慣れ、英語も知らない間に上達していきました。ある日突然、あれ?こんなに前喋れたっけ?っていう感じです。語学ってそんなもんです。スペイン語もその後話せるようになるのですが、その話はまたのちに!
横浜の英語教室【レッスン101】:語学学校 英語を始めたきっかけ #.3
更新日:2018年6月11日
Comments