top of page

横浜絵画教室:レッスン101 Creamy Mamiの色の塗り方 【デジタル画】

執筆者の写真: Keita KatoKeita Kato

更新日:2018年10月4日






①まずは下書きです。

②私は目から色を塗ったほうがモチベーションが上がるので先にやります。目は丸いので縁に濃い色を塗り、中央は明るくしてください。

③髪を塗ります。まずは全体を一色で塗り、影は別のレイヤーにしましょう。ぼかしのガウスを使うと色が均等に伸びます。別々のレイヤーだと修正がしやすくなりますが、終わったらレイヤーを合わせましょう。

④肌を塗ります。髪と同じくレイヤーを分けましょう。チークの赤はブラシでその個所を塗り、ガウスでぼかしましょう。

⑤顔のメイクをします。色が目立ちすぎるときは、透明度を薄くし、色を調節します。

⑥最後に背景に色を付け、若干上のほうに黄色を塗り、ぼかした後、透明度を薄くしました。そして完成です!


レッスン101では少年漫画から少女漫画まで色々なジャンルのアニメキャラや自分オリジナルのキャラクターを描けるように指導しています。ぜひ興味がある方は無料の体験授業にお越しください!


レッスン101

横浜市泉区弥生台13-11 マルヤ第一ビル3F

090-4371-4915

www.lesson-101.com


Comments


Contact Us

Address

  • Facebook - Белый круг
  • Белый Twitter Иконка
  • Белый Instagram Иконка
  • Белый Иконка YouTube

Tel: 090-4371-4915

Email: lesson101@outlook.jp

〒245-0008 神奈川県横浜市泉区弥生台13−11 マルヤ第一ビル3F

© 2018-2024 Lesson-101.com

bottom of page